ひよこ会トップページへ   
              管理人の伊豆日記
       2016/7/4〜2016/10/8
           
前年(2005年)の管理人日記へ
2016年10月8日(土)
はや10月とはなりぬ世の中の騒々しさに林住期を伊豆に遊ぶ・・・

今日は地元伊東の秋祭り。しかし雨が降る・・・
なぜだかこのごろあめつちの神様がお怒りの様子・・・
こころして行く末を慮りたい

10月1日(土)秋の稲刈りに行った。
72歳の老夫婦には少し荷が重たくなった気がするが、気は若い!
なんとこ自分の持ち分の田んぼの分は刈り込み束に結い、藁掛け(うま)した。

その日はゴンタと一緒に民宿に泊まり、翌日石廊崎にいった。
とっペン先の石室神社で行く末の幸せを祈った。

ゴンタ、ご機嫌である!
2016年9月2日(金)
風のたよりは処暑をすぎ9月になりぬ
季節の便りの掲載を忘れていた。猛暑のせいか歳の所為か。
今からでもおそくない。

平成28年8月23日のメール
米村 邦臣 様

数々の感動と選手たちの輝く笑顔で
リオオリンピックが閉会しました。

メダルを手にした選手、そして惜しくも逃した選手と、
いろんな場面に一喜一憂しましたが、
出場に至るまでの努力の日々を思い、「感動をありがとう」と、
感謝の思いでいっぱいです。

『致知』9月号の特集・「恩を知り恩に報いる」の言葉に
重なる場面も多くあり、今日は9月号の総リード(9頁)から
松下幸之助氏の言葉を、ご紹介させていただきます。

数々の数えきれない多くのご恩に感謝しつつ、
少しでもそのご恩に報いる日々を過ごしたい・・・

そんな思いと共に、お届けさせていただきます。

季節のメッセージ

          致知出版社   小笠原節子
9月になった。
災害が多い昨今であるが、地の霊の御霊になにとぞの平安を祈ろう。
感謝の気持ちが薄れ、恩を忘れてしまった“忘恩の民族”に将来は無い。
恩を知りその恩に報いる・・・
知恩・報恩(致知2016・9月号「特集恩を知り恩に報いる」より

「人間は一人で大きくなったのではない。あわただしい日々の中にも、ときに過去を振り返って、世と人の多くの恵みに感謝する心をお互いに持ちたい。その心こそが明日の歩みの真の力になるだろう」
 松下幸之助の一文である。
忘恩の徒となる非を先哲は強く戒めている。弘法大師空海もいう。
恩を忘るれば善根断絶す、と。
恩を忘れると、将来に善きことをもたらす根が枯れてしまう、というのである。
心したいことである。

2016年8月9日(火)
いつか8月となりぬ!

いつの間にか8月!
世はリオオリンピックだ、高校野球だと暑い夏を吹き飛ばさんばかりの熱気が伝わってくる。

伊東では8月10日按針祭花火に飛鳥Uが来航、お客様700名に伊東上陸して頂こうと手ぐすねを引いていろんなイベントを企画したが、台風の影響により上陸せず、夜の花火のみ船上から観て早々に退場することになってしまった。「花火泥棒」か?
ぽっかり空いた事前準備の3日間、ゆっくりホームページでもと思って管理人日記を更新した。
悪いことは良いことにつながるのだ!

8月7日、暦の上では早立秋!季節の便りが届いた。
8月8日、心静かに、天皇陛下のお言葉を胸深く反芻したい。

米村 邦臣 様

日本列島、体温並みの暑い日が続いていますが、
お元気でお過ごしのことと拝察申し上げます。

今日は24節気の「立秋」・・・(8月7日)

この日から、「暑中見舞い」が、「残暑見舞い」になり
暑さも次第に和らぐとされていますが、
まだまだ太陽の日差しには、強いエネルギーを
感じます。

暑さに負けないようにとの思いを込めて
坂村真民先生の詩をお届けさせていただきます。

ほんの少し、こころ安らぐひとときを
お過ごしいただければと・・・

季節のメッセージ

          致知出版社   小笠原節子


2016年7月22日(金)
今日は大暑、梅雨空のごとく雨が降る

季節の便りが届いた。
今日は大暑だという。
窓の外は梅雨空のごとく雨雲が広がり、時折強い雨が降る。

1昨日は熊本から悲報が届いた。玉高3年9組の担任だった荒木先生が85歳を前にして、あの世に旅立たれた。
今年の同窓会でも会いたかったが、遠慮する気持ちがあった。
あの楽しかった9年前の同窓会での想い出があまりにきらきらひかり輝き、その後の消息をおもうと、そっとあの時の一番輝いている姿をお互いに胸に抱いて、残る人生を生き切った方がよいのではなかろうか?


あのとき先生が歌ったという「みかんの花の咲く丘」
みんなで歌ったと、森田さんはブログに書いていたという。

恩師を偲んで唄おう
♪♪♪・・・




米村 邦臣 様

暑中お見舞い申し上げます。

西日本では既に梅雨明けとなり、
青い空に、白い雲がくっきり浮かぶ頃となりました。

今日は24節気の「大暑」です。

一年で最も暑い頃とされており、
くれぐれも熱中症にはお気を付けくださいませ。

ほんの少しのひととき、
涼を感じていただければと・・・

http://chichi.happy.nu/24/summer06/

致知出版社   小笠原節子
2016年7月20日(水)
いつしか梅雨も明けにけり

私の体はかってに梅雨明け宣言して、暑い暑い真夏日を体感中であったが、やっと小難しい理屈をのべて、当局も梅雨明け宣言!
最近の気象予報は当たらなくなってきた。それほど地球環境の変化が激しいということか?はたまた進歩進化しないそして反省もしない哀れな人類への天罰なのだろうか?

昨日は暑い中、ミニ講話とやらを一席ぶった。お客様は20名位、ほどほどのお客様相手に熱演を奮う。
心地よい虚脱感が襲う。元気になろうと夜のビールがうまい!


<20160716:東郷の湯江戸献上プロジェクト:東郷別荘前にて>

<20160719:東郷別荘にて、ミニ講話を熱く語る>
「按針とガリヴァ−と家康そして東郷さん」
〜東郷さんは「ガリヴァ−旅行記」を読んだか?
2016年7月7日(木)
きょうは七夕小暑なり

きょうは七夕小暑の日!
またまた暑くなってきた!きょうは真夏日かと思わせるほど
昔の温度計だとうなぎのぼりとでもいおうか・・


ひさしぶりに季節の便りを載せてみよう。
こちらもしばらく動画の部分が上手くアップできなかったが、
今回はどうだろう?

米村 邦臣 様

自然のリズムを少しおかしく感じながらも
自然と共存してきた私たちは、先人の思いを忘れることなく
次世代に伝えていかなければと思います。

今日は24節気の「小暑」です。

そして幼い頃の思い出のひとつ、七夕の日・・・

東京は朝から快晴で、今夜は空の彼方で
二人が逢えるかと・・・

ほんの少しロマンチックな思いと、
こころ安らぐひとときをお過ごしいただけたらと・・・

http://chichi.happy.nu/24/summer05/

致知出版社    小笠原節子



2016年7月6日(水)
真民さん今日の言葉
7月6日 「自分の道」

 この世で一番尊く美しいものはただ一つ。
それは自分がどう生きてきたかということである。
あしたに咲き、ゆうべに散る、はかない命の花でさえ実に真剣である。
それゆえにこそ、あのように美しいのである。
名もなく、貧しく、この世の片隅にいても、神や仏の目から一番愛せられる生き方をしよう。
自分に与えられた、ただ一つの道を、ひたすらに行こう。
きのうをすごし、きょうをおくりあすを迎えてゆこう。
そういうことを告げ知らせてくれる、このごろの蒼天のさわやかさである。


2016年7月4日(月)
7月伊豆日記の衣替え

動画を掲載しようとあれこれつついていたら、対応しきれなくなった。
こんなはずじゃなかったと年を感じ、無理なことはやらないということにした。
7月にもなったことだし、伊豆日記もこの辺で衣替え、新規ページとする。

<伊東の夏を告げるたらい乗り競争*毎年7月の第1日曜日に開催、71回目の今年は7月3日に行われた>

    <個人レースの国際競争>                  <団体戦は4人ひと組:ロープで縛って>