ひよこ会トップページへ伊豆田舎暮らし    ・・・開墾日記・・・
2009/4/3~2009/4/25

<<前のページ | 次のページ>>
2009年4月25日(土)
「ケンサク」

「ケンサク」といっても、千葉県知事になった「森田健作」のことではない。
同じ千葉県に住む森田さんからメールが入った。
インターネットで「玉高ひよこ会」で検索すると、わがひよこ会のホームページへ簡単にアクセスできるとのこと。
自分でも試してみた。検索したらトップに出てきた。しかもパスワードが無い分の「ひよこ会専用ページ」へダイレクトにである。投稿版にもアクセスができる。第三者が簡単に闖入できるのである。「パスワード」でしっかり玄関口を守っていても勝手口から堂々と・・・
これはやばいと、そのページのFile名を修正。暫くは保護できるかもしれないが・・・。
内容の記述も個人名なんか心せねばならぬと改めて思ったものである。「顔写真」然り。
みんなゲンジ名を使うか?
どうするか、管理人として最大の悩みである。
続けるべきか止めるべきか・・・・・

2009年4月24日(金)
新橋スナック舞

都心に出かけたついでにちょうど時間ができたので、大ちゃんにお礼を言いたくて新橋スナック舞で飲むことにした。
その店は新橋駅地下にあり、止まり木椅子がL字型に6つほどの狭い一杯飲み屋である。5時の約束であったがもう大ちゃんは来ている。ほかにお客が3人ほど。みんな早いなー・・・
なんとか大ちゃんのそばに捻(ねじ)りこみ肩身狭く座って、まずは生ビールで乾杯!松山ホテルの御礼!
しばし呑むうちに肩身も広くなりスナックならぬ「スマップ」の話題になる。

まあよくある酒を飲んだうえの失敗談であるが、有名人となるとマスコミが騒ぎすぎる。草薙くんとわたしの違いは気が付いたらその場所が「ちゃんとしたところ(?)」かどうかだけなんだが・・・。
まあ75日ほど自粛して、再起を期してほしいものだ。
大ちゃんやや早めに帰る。残ったわたしは他の客と盛り上がった。話題はいろいろ。

新橋スナック舞で五所川原の「場末の飲み屋の話」を思い出していた。
もう5年になるのか・・・
今年の四国旅行の金比羅山で、はたまた道後ではどんな夜になるのか、どんなエピソードを作ってくれるのか、大ちゃんの久々の参加に胸をときめかしている。


<五所川原の飲み屋のお上さん達が我らが泊まりしホテルに参上し口上を述べる>
file:///J:/同窓会/同窓会/高校/ひよこ会年度別写真集/ひよこ会2004/20040430みちのく桜紀行/みちのく桜紀行 233.jpg
<守川君からの訂正メール>

女性3人の紹介で「飲み屋のお上」と 有りましたが、彼女たちは(財)健康・生きがいづくりの アドバイザーです。マイクを持っている方は美容師で 私の推薦でNHK名古屋放送局の「未来派人間」 と言う番組で約5分間ですが、全国放送された方です。

と訂正します。深謝!(頭を下げる!)
2009年4月22日(水)
松山のホテル決まる

 鳴門の渦潮より松山の道後温泉が良いと思って、旅行会社の作ってくれた旅程プランを変更したため、松山の宿は自分で探す羽目になってしまった。
「困ったぞ、自分で探すのは厄介だな・・・」。
そこで助け舟を出してくれたのが大ちゃんである。

松山の「後藤コンチェルン」を知っているから頼んでみようと、訊いてくれたのだ。そうしたら、旅行会社ですら「今頃無理です」と探し出すのに難渋を示した松山の宿が決まったのである。さすがである。大ちゃんに感謝!これで今回の旅もまた一つのエピソードができ、楽しみとなった。
そしてその宿の名は道後プリンスホテル
「道後温泉本館」に近く子規記念館にも近い。絶好の位置にあり、なにせ「プリンスホテル」である。
思いっきり温泉三昧で楽しめそうである。

熊本の塩山君から電話。明日は月例会。
「坂本と島村がきゃこなくなったばってんかる、そのかわり銀子ちゃんがかたって来ることになったばい」(実際の言葉はもっと上手い熊本弁であるが・・・)
総勢今のところ26名。あと24日。


<松山市内を走る坊ちゃん列車:道後プリンスホテルのHPよりコピー>
2009年4月17日(金)
初筍と定額給付金

 今年は筍の裏年。昨年は4月12日に初物をゲットしたと日記に書いている。今年は5日ほど遅く、今日初めて掘り当てた。
 実は昨日富田君から四国旅行参加の電話があったのだが、そのとき「昨日まで箱根の富遊亭に居て、昨日筍三本ほど掘って墨田に持って帰ってきた」とう事を聞いて、「よーし俺も明日朝には裏山を探しに行こう」と思いたち、今朝一番「タケノコ掘り」に出かけたのだ。
 目指す裏山にはなく、隣人宅の竹林の中に4~5本手ごろなのがあったので、失敬してきた。隣人は東京練馬に居て20日ごろやってくるとかで、獲ってて良いですよといわれていたので、遠慮なくいただいてきたもの。放っておくと家や小屋の下から突き上げてくるほどのたくましいタケノコの軍団である。人助にもなる。

 さっそく湯がいて“旬”のタケノコを賞味。まずは絶妙の味なり。75日ほど長生きするぞとの実感が湧く。
 手にし始めるとどうしたことか重なりあうことになるものらしい。今日、隣近所からわんさか頂くことになった。これで暫くは「年金・タケノコ生活」を余儀なくされる。
 と、思いきや、今日伊東市役所から「定額給付金」の振込通知が来た。金額¥12000なり。四国旅行では線引きのためもらい損なった8000円を奢って頂こう。


<2009/4/17 定額給付金と同時に手にした初竹の子>
2009年4月15日(水)
参加確認の電話を入れる

四国旅行の正式案内をメールにて昨晩行った。航空機の予約も仮に行ったが、3日以内に確定しなければすべてキャンセルとなる。そこで電話を入れてご機嫌伺いを兼ねながら、朋友の懐かしき声を聞く。まずは遠来の熊本チームから、塩ジーに電話を入れたら、7名の参加が確定しているとか、1月の熊本新年会に飛び入り参加して会った、田代君や坂本君が初参加。詳細の打ち合わせは4月23日の月例会で行う予定とか。
福岡からは、村松君に加えて唐津の坂本(佐藤)ミヤ子さんが初参加。
東京は福薗さんが女性8名の参加を固めてくれたので、男性に電話を入れる。いつものメンバーが参加。
今回は大御所の久しぶりの参加が見込める。坂田さんに守川君である。初参加にカムバック組を加えて現在のところ24名ぐらいがまとまってきた。あとはまだの人の参加をじっくり待って、関西チームからの吉報を待つことにしよう。


今年来れなかった人や、初参加を見合わせた人たちの来年の参加を是非、期待したいものだ。

2009年4月14日(火)
四国旅行

今日航空券の予約を行った。
羽田→岡山、岡山→羽田のシニア・シルバーシート割引、12名分。今日現在の東京からの参加予定者である。
女性8名、男性4名。守川君は自分で予約済み。都合13名なり。
往復¥24200也。ビジネスパックでホテル付きで¥22800往復の格安航空券もあったが、12名の予約が難しかろうと、直接に
JALとANAにインターネットによる予約を実施した。まずは一安心。これからユックリと計画を仕上げてゆこう。

2009年4月8日(水)
甘茶で四国旅行打ち合わせ

近畿ツーリストの担当者と四国旅行の打ち合わせを東京駅喫茶店で行った。
福薗さんは銀座いちごケーキを近ツリ担当者とわたしに土産として買ってきてくれていた。
今日は花祭り、甘茶でカッポレということか・・・
打ち合わせのあとは丸善ビル6Fの寿司屋にて生ビールで乾杯!

その結果、ほぼコースの概要が決まった。
<概略行程>
5/17(日):岡山駅(岡山空港)11:00頃集合→瀬戸大橋→昼食(讃岐うどん?)→金比羅宮→琴平グランドホテル(泊)
5/18(月):ホテル→高知→桂浜→昼食(皿鉢料理・かつお)→松山→ホテル(泊)
5/19(火):ホテル→松山市内観光→今治(昼食・海賊料理?)→しまなみ海道→尾道・福山→岡山駅(16:00頃解散)

岡山までの往復は各自にて手配
(東京までの帰りは新幹線ひかりのグリーン車利用をちょっと贅沢にやってみようかな?守川君提案)
(九州・関西組みは各自手配)
岡山⇔四国一周⇔岡山は貸切バス(大型)
松山のホテルは守川君アレンジ

岡山までの往きが朝早く二案あり。
新幹線のぞみ東京発7:30
飛行機便;羽田空港JAL:8:45→岡山空港10:05
             ANA:9:20→10:40 

旅行会社の手配の安い切符は手に入らず、自分たちで安い切符をどこまで調達できるか。
早割・マイレージ・株主優待・誕生日割引・ジバング・格安乗車券・回数券などなど・・・
ちょっと頭が痛い。

詳細な行程表と金額について近畿ツーリスト担当者から間もなく送られてくる。



2009年4月7日(火)
春爛漫!伊豆拠(こ)も同じ?!

春爛漫!伊豆拠(こ)も同じである。

地元伊豆の桜便りを書き付けんと、車であちこち出駆けてみた。
山桜が良い!北原さんも13年前に熊本の母をつれてこの時期に伊東を訪ね歓声を挙げた思い出があるとか。
川奈の海岸通り、城ヶ崎駅前から門脇燈台までの並木道、伊豆高原の桜トンネル、大室山山麓の桜の里、いずれも素晴らしい!
しかし私の思いは松川湖畔を彩るソメイヨシノ達の自然の中で咲くその悠然さに惹かれる。鯉が跳ねる湖面には花いかだ。思い出すなあ~、弘前城の花筏。圧巻であった。
2009年4月6日(月)
イギリスの諺“苦あれば楽有り”

昨日の管理人日記に守川君の言った英語の言葉を載せていたが、彼から正式な文言と語源に関してメールが入った。
以下に掲載しておこう。

米村様
 
花見のお世話役、二次会とお疲れ様でした。いつも楽しい会で
楽しんでおります。校正もじっくり取り組んでください。
 
庭も花盛りで春を満喫しておられ何よりです。当方は、小さな庭の
草花と公園の花を楽しんでおります。
 
管理人日記いつも楽しく読んでおります。
私の話した言葉があったようですが、フルでいいますと
 
「March wind April shower bring May flower」です。
イギリスのことわざです。
 
四国旅行楽しみにしております。
*****************************
             守川 大吉
〒176-0021 練馬区貫井4-27-17
Tel. 03-3825-6347
Mail bmrhc988@ybb.ne.jp
*****************************

 インターネットで調べてみたら
苦あれば楽有り」ということらしい。3月の寒い風、4月の冷たい雨があって5月のきれいな花が咲くということだろうか。

 今日は伊東市長から「伊東自然歴史案内人」の認定証を頂いた。1年間の研鑽の結果晴れて合格したもので、これも苦あれば楽有りということなんだと納得する。そして季節は May Flower から June Bride へと続く・・・(ちょっと気が早いか?)

2009年4月5日(日)
時は春、心は早くも四国旅行

 


<我が家の庭:平成21年4月6日午前7時撮影>
守川君が先日の集まりの時に言っていた。
 「April Shower Brings May Flower」(4月の雨は5月の花を連れてやってくる)と。
 しかし近年は一ヶ月ほど早く3月の雨が4月の花をもたらすような感じである。
3月は雨が多かった。そのせいか4月の今、我が家の庭も十花繚乱。
 真黄色に咲き誇ったミモザで幕を開け、
雪柳が白く咲き、水仙も白の列をなし、辛夷もその白さを競い、枝垂れ桃はピンクに映え、木蓮は真っ赤なシャーベット色でおいしそうにヒヨドリに食べられてしまった。地には大根花が紫に染まり、スミレが点々とその紫を庭一杯に拡げて行く。姫シャガも咲き始めた。今また黄色く山吹が仲間に加わってきた・・・。我が家の三椏は薄黄色で幕開けの前座を務め今も縁の下の力持ちでみなを纏めて庭の中心に鎮座している・・・

時は春、日は朝、朝は7時・・・・
 
すべて世は事も無し

のはずだったのだが、北朝鮮が飛翔体をぶっ放して日本の北国の春は騒然。


 世の騒然さを何処吹く風と伊豆の俗人は今日も気ままに庭仕事・・・、4月の繚花は5月の薫風を誘い出すとばかりに、繚花薫風に誘われて同窓会の思いに気がそぞろ・・・

 四国旅行のコースの選定で世話役と旅行会社で最終詰めを行っている。
旅行会社の案は「金比羅~鳴門の渦潮コース」であるが、NHKの今秋からの「坂の上の雲」を期待しているものとしては松山は外せない。
「金比羅~松山道後温泉コース」で実施する案で詳細設定に入る予定である。


2009年4月3日(金)
初校届く

 北原さんから「追想録」の初回校正済み分が届いた。
 A4版で155ページ。サーッと目を通すとかなりあちこちに朱が入っている。原文を大事にしながらも読みやすくしようという彼女の配慮が伺われる。 「朱が多くて驚かれたことでしょう」と文にあるが、「私の文章はもっともっと朱が入りますから慣れています」と返事する。1週間で入力完成しようと思ったが、「20日までに『校正者』の目で2回ほどはユックリ読み返してください」とある。彼女は4回ほど読み返しながら初校にあたったとのこと。それでもまだまだ間違いが見つかりましたと、追加でFaxが入る。やはりプロは違うのだと感心する。

 心を入れ替え、座禅で精神等一して、武蔵が霊厳洞で「五輪書」を書き上げた時のような心境を真似して、ペン禅一如、「初校」分の入力作業を行っていこう。

般若波羅蜜多心経・・・・・・
 

北原さんの高校時代の思い出
2009年4月1日(水)
島津亜矢ショーで新年度の幕が開く

新年度が始まった。
底冷えする経済だからこそ、希望が湧いてくる。
新しいものへ挑戦する勇猛心も芽生えてくる。
元気をもらおうと、地元植木出身の歌手、島津亜矢ショーを明治座に見に行った。

2009年4月3日(金)
初校届く

北原さんから「追想録」の初回校正済み分が届いた。
「朱が多くてびっくりされたでしょう」とある。