※四国旅行もいよいよ最後の日となった。
 5時半、隣に寝ていた森田君の「そそろそろ時間ですよ!」という声に眠い目をこすりながら起床。ロービーに向う。結局半分の13名が道後温泉本館の朝6時の太鼓の音を聴いて、「ぼっ〜ちゃん!」と朝湯に浸かる。「坊ちゃん」のようには泳げなかったがまあ雰囲気は楽しめた。
 道後プリンスホテルで記念撮影のあと、「坂の上の雲ミュージアム」に到着。司馬良の世界にタイムスリップ。1時間のショートビジットのあと、今治経由いよいよしまなみ海道へ。
 大三島でランチの前に大山祇神社に駆け足参拝、最後の昼飯もそこそこに最終目的地、生口島の平山郁夫美術館を訪れる。小山君の同期の平山館長が1時間に亘って懇切丁寧に説明をいただき、そのうえにお土産まで頂き、感謝のうちにしまなみ海道を渡り四国にさよならを告げた。

四国旅行 スライドショー
トップページへ
第1部    金比羅参り
道後プリンスホテルにて記念撮影
(昨夜の興奮の余韻まださめやらね26人)
童心に返って、いやそのまんまのこころで運転を楽しむ、と書いていたところに本人から「お礼」の電話あり。

「いま南箱根に帰ってきたところ・・・」
やはり同期は以心伝心通じ合う・・・
いや!大ちゃんまで、そのまんま・・・

ホテルのアレンジありがとう!
坊ちゃん・マドンナの貸衣装ありがとう
カツラまでもあつらえていたとは・・・
来年も期待していますぞな!
今治からいよいよしまなみ海道へと・・・
開通10周年、四国も近くなった
橋の上には歩く人も
来島海峡大橋を亘り
村上水軍の歴史を聞きながら
大島、伯方島を通過、大三島でインターを降りる
大山祇(おおやまづみ)神社に参拝
[大山祇神社:古くから海や山の神として信仰を集める日本総鎮守]
樹齢2600年の大楠が鎮座
(レストランのガイドさんの案内で駆け足で見て廻ったが、もっとユックリしたかった)
宝物館には源義経の甲冑をはじめ多数の武具が展示されているとか、
(寺嶋さんの推薦の辞あり)そこを横目にして通り過ぎ
鶴姫はジャンヌダルクか
「またきっと来てね・・・待っています・・・」
平山郁夫美術館の入り口
美術館から生口島北インター経由再びしまなみ海道へ。
インターに入り次のバス停で村松君は松山に引き返す。

「また来年、元気で北陸で会おう、ノーとは言わないよ」

かくして2泊3日の夢幻のような四国竜宮城での御伽噺は終わりを告げた。

帰りのバスの車中では早くも「連隊旗」と世話役の引継が行われた。
こころは早くも能登半島?
第5部へ
第7部へ