今日のNHKのニュースに“朝倉路のコスモス”と称して、満開を迎えた1千万本のコスモスが咲き誇る様子が映し出された。
「そうか、あのコスモスが満開を向かえたのか!さぞかしきれいだろうな」
先月村松君の案内で太宰府の国立博物館を見学したあと、朝倉街道まで足を伸ばした。
麒麟麦酒工場で昼飯。ドライバー役の彼には悪かったが、ビールを飲んだ。
おいしいかった。一杯のつもりが二杯も飲んだ。
ほろ酔い加減となってレストランを出た。
酔眼に眼前に広がるコスモスの花が飛び込んできた。
まだ満開前であったが、それでも壮観であった。
日傘を差した貴婦人がモネーの絵から脱け出して私のほうに近づいてきた・・・
目をつぶって頭を振った。
大きな蝶々が飛び去っていった。
あと三連水車を見て柿を買った。
我が家の“森の水車”はいまだ完成せず、日に晒されたままである。

|